最終更新日2015.02.17
![]() |
||||
発生場所 |
原因 | 対策 |
塗装の施策 |
備考 |
外壁 |
湿地・川が隣接・風通しが悪い | 水はけを良くする・植木などの剪定 | 殺菌・洗浄・防カビ処理・防カビ塗料 | カビ発生の程度により、施工を決定します。 |
屋根 |
ほこり・屋根勾配・鳥のフン | 定期的な点検 | 洗浄・専用シーラー・防カビ効果のある瓦専用塗料 | カビ発生の要因に、表面の凹凸があります。 ホコリと湿気を養分としてカビは繁殖します。 |
室内壁・天井 |
結露・湿気 | 掃除・換気 | 殺菌・防カビプライマー・防カビ塗料 | 溶剤系は中毒の要因になる為避けたい。 換気対策必至。程度の診断が必要。 |
風呂場 |
注・・・まだまだいろいろな種類や工法があります。
菌の世界 |